HOME
熊本シロアリ駆除.com 害虫害獣駆除専門|株式会社プログラント 福岡・佐賀・熊本対応 会社概要 料金一覧 施工までの流れ よくある質問
更新のアイコン 更新

シロアリの不思議~空中蟻道はなぜできる?~

シロアリは普段、床下の土の中に生息しています。
そしてエサを求め、土台や束柱などの木材を加害しはじめます。

巣からエサ場まで行くのには蟻道(ぎどう)というトンネルを作りながら移動します。

※蟻道とは…土壌や木材のカスにシロアリの排泄物や​分泌物を練り合わせて作られた道のようなもので、光や風を嫌うシロアリがその中を移動しています。

光や乾燥を嫌うシロアリは、黒アリのように人の目に付くような光の当たる場所では活動しません。

「蟻道」は光を遮ったり、調湿の役目を果たしていて
シロアリにとってはなくてはならないエサ場までの大事な道なのです。

IMG_4441 IMG_3318 - コピー (2)

シロアリがつくる空中蟻道

通常、蟻道は土や糞によって、基礎や束石、柱などの材木の表面に沿って作られます。
また、コンクリートの割れ目や亀裂などに蟻道をよく作るのは、
より狭い空間で天敵が来ることもなく、安全で作りやすいからだといわれています。

そんな蟻道ですが、以下の写真をご覧下さい・・↓

空中蟻道

なにもないところに、棒のような蟻道が出来ています・・・・・
これも立派な蟻道です。

床下などのコンクリートや木材を伝わずに、上に伸びていく蟻道のことを、
「空中蟻道」といい、言葉の通り空中に蟻道を作っています。

すぐ近くに基礎や束石があるというのに
何故わざわざ困難な方法で作っているのでしょう?

何故、空中蟻道を作るのか?

シロアリは基本的にマメな性格ではなく、
餌があり、生活しやすい暗くて湿気の多い空間など
出来れば手間をかける必要のない場所で生活します。

それなのに何十センチしか離れてない場所に、基礎や土台があるにもかかわらず、
なぜわざわざ手間のかかる、リスクの大きい方法で空中に蟻道を作るのでしょう?

それはシロアリは目が見えないからです。
普段はフェロモンを出して仲間を呼んだり、危険を察知したりして生活しているのですが、
蟻道を作るときは手探り状態なのです。

シロアリは土中から上がってきた際に、たまたま基礎に当たり、
柱や壁に沿って蟻道を作っているのだと考えられています。

しかし、基礎に当たらず地面に上がってきたところに
たまたま廃材などあれば、必然的にそこを加害していきます。

そして更に木材を求めて蟻道を伸ばすのですが、
この際、基礎が近くにない為、蟻道だけが立ち上がっていくことになるのでしょう。

空中蟻道は下から積み上げて作られていくので、下の写真のように途中で崩れてしまうケースが多いようです。(崩れた蟻道の残骸が山のように積み重なっています。)

崩れた空中蟻道

なかなかお目にかかることがない「空中蟻道」なのですが、
空中蟻道がある場合は、たいてい被害が大きくなっているケースが多いので、
すごいなぁ…と感心せずに、なるべく早く専門の業者に駆除を依頼することをお勧めします!!

プログラントではお客様第一主義としています。
イエシロアリの羽アリが6~7月は発生する時期です。
お客様のご要望に出来るだけ添えられるよう休日・営業時間外でも対応できる体制を整えています。
羽アリ・シロアリの無料点検で大切なお住まいの状態を把握されておけば安心です。
点検についてはシロアリ防除の資格保有者がお伺い致します。
デジカメで床下の状況を写真に撮り、テレビで確認が出来、
お客様に分かりやすい詳細の説明を致しますのでご安心下さい。
問合せにつきましては、弊社ホームページのお問合せフォームに記入して頂くか、
お気軽にお電話下さい。

お問い合わせバナー

☆ 更に満足の4つの安心
※1年に1度の定期点検 (5年間無料点検・報告書作成・デジカメによる確認)
※500万シロアリ保証付き(業界最高水準)
※シロアリ再発時・無料再消毒
※施工前後の施工写真付き
社団法人:日本しろあり対策協会認定のしろあり防除資格者がお伺い致します。

simulator

 

この記事を監修した専門家

害獣・害虫・害鳥のスペシャリスト

株式会社プログラント 代表取締役日本有害生物対策協会 理事  
藤井 靖光

【取得資格】
・公益社団法人 日本しろあり対策協会シロアリ防除士13510
・公益社団法人 蟻害腐朽検査士 熊本県-17-0042
・公益財団法人 文化財虫菌害防除作業主任者
・公益財団法人 防除作業監督者 防第16447号
・一般社団法人 住宅基礎コンクリート保存技術普及協会 
・住宅基礎コンクリート保存技術士J21-0211
・一般社団法人 熊本県労働基準協会 特定化学物質四アルキル鉛等  作業主任者 第4350号
・建築物ネズミ昆虫等防除業 熊市保30ね第1号
・KOBELCO高所作業車第17号ー6・ロープ高所作業91
・狩猟免許
・罠猟免許

【得意なジャンル】
・シロアリ防除・ハチ駆除・その他害虫防除全般・害獣防除全般・ 害鳥防除全般  (ネズミ・コウモリ・ハト・アライグマ・イタチ・テン等)

【担当者コメント】
業界経験30年以上・調査作業実績30000件以上の豊富な経験と知識でどんなお悩みも柔軟に対応・解決いたします。
【口コミ評価多数】【各メディア出演多数】【熊本・佐賀・福岡で信頼ある会社5冠取得!】など多数。
最新機材×従来機材
最新技術×従来技術   
弊社開発機材×オリジナル技術  
のハイブリッド防除工法でさまざまな困難な駆除を迅速徹底解決します!   
お家の害虫・害獣・害鳥のお悩みならお任せください!

シロアリ予防・駆除料金のご案内

シロアリ予防 1200円/㎡

シロアリ駆除 2,000円/㎡

施工種別 平米(㎡)あたりの価格
シロアリ予防 1,200円/㎡(税込 1,320円)
シロアリ駆除 2,000円/㎡(税込 2,200円)
※調査費、出張費、駐車場代など、施工後に追加料金を請求することは一切ございません。 ※5年間の保証付き(再発した場合は無償で再施工を行います)

対応エリア

◆熊本県
荒尾市・玉名市・玉名郡(玉東町・南関町・長洲町・和水町)・山鹿市・菊池市・合志市・菊池郡(大津町・菊陽町)・阿蘇市・阿蘇郡(南小国町・小国町・産山村・高森町・西原村・南阿蘇村)・熊本市(中央区・東区・西区・南区・北区)・宇土市・宇城市・下益城郡(美里町)・上益城郡(御船町・嘉島町・益城町・甲佐町・山都町)・八代市・八代郡(氷川町)・水俣市・葦北郡(芦北町・津奈木町)・人吉市・球磨郡(錦町・多良木町・湯前町・水上村・相良村・山江村・球磨村・あさぎり町)・上天草市・天草市・天草郡(苓北町)

◆佐賀県
佐賀市・唐津市・鳥栖市・多久市・伊万里市・武雄市・鹿嶋市・小城市・嬉野市・神埼市・神崎郡(吉野ヶ里町)・三養基郡(基山町・上峰町・みやき町)・東松浦郡(玄海町)・西松浦郡(有田町)・杵島郡(大町町・江北町・白石町)・藤津郡(太良町)

◆福岡県
筑紫野市・久留米市・広川町・八女市・大木町・筑後市・大川市・柳川市・みやま市・大牟田市・朝倉市

交通アクセス

株式会社プログラント 熊本本店



株式会社プログラント 佐賀営業所

この記事をSNSでシェア!
記事の内容はいかがでしたでしょうか。この記事がお役に立てましたら、ポチっと評価を頂けると幸いです!
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (7 投票, 平均点: 4.29)
読み込み中...
※蜂駆除は調査費を頂いております。

ショッピングローン 最長60回払いまで可能になりました。

当店でペイペイが使えます。PayPay残高で最大50万まで支払い可能です。

代金はクレジットカードでもお支払いいただけます。マスターカード・VISA・アメリカンエクスプレス・JCB・ダイナースクラブ

LINEで相談する 友だち追加する

LINE@で相談する 友だち追加する
pagetop sitemap
料金シミュレータ 無料相談はこちら