ブログ BLOG

ブログ

BLOG

2023.10.04

アライグマ

「アライグマ駆除は業者に頼むべき!?」その理由とは?

天井裏からガタゴト足音がする‥
なんか異臭がする‥天井にシミができている‥など、アライグマが家に棲み着いていているのかも?と感じたときに、
とりあえずは自分でなんとかできないものかと考えたりしませんか?
業者に頼むと結構お金がかかりそうだし、自分で駆除したほうが安くつくのでは‥と思われるかもしれません。

でもちょっと待ってください!
自分で「アライグマ駆除」をすることは本当にできるのでしょうか?
実はこの作業、非常に難易度の高い作業だったりするのです。
自分で駆除を行ったとしても、その費用は無駄になってしまう可能性が高いです。
また費用面以外にも駆除作業に危険が伴うなど、様々なデメリットがあります。

そこで今回は自分でアライグマ駆除をすることはオススメしない理由と、害獣駆除の専門業者に依頼したほうがいい理由についてお伝えしていきたいと思います。

「アライグマ駆除は業者に頼むべき!?」その理由とは?

自分でアライグマ駆除をすることはオススメしない4つの理由

とりあえず自分でなんとかしたい!と考えている方に、自分でアライグマ駆除することはオススメできない理由をお伝えします。
こちらを読んでいただければ、アライグマ駆除がいかに困難な作業であるかがおわかりいただけるのではないかと思います。

捕獲には自治体の許可が必要

捕獲したアライグマ

とりあえず屋根裏や、家の周辺に箱罠などを仕掛けてアライグマを捕まえてやろうと思うかもしれません。
しかしそれは絶対にやってはいけません!
なぜならばアライグマなどの害獣も「鳥獣保護管理法」というものに守られており、無許可で捕獲を行うことは出来ないのです。
捕獲を行うには自治体に捕獲許可の申請を出す必要がありますが、それに加えて狩猟免許が必要になります。
狩猟免許を持たない一般の人が捕獲を行うことは、免許を取得しない限り不可能ということになります。

アライグマに噛まれる・引っかかれる恐れ

襲ってくるアライグマ

アライグマは見た目の可愛らしさに反して、とてもどう猛で攻撃的な動物です。
捕まえようとうかつに近づくと、噛まれたり引っかかれたりする場合もあります。
そしてただ痛いだけではなく、アライグマは感染症などのウイルスを保有している場合があり、生命を脅かす恐れがあるため大変危険です。

屋根裏での作業は危険と隣合わせ

荒らされた屋根裏

アライグマが家に侵入した場合、主に屋根裏を寝床とし活動します。
実際にアライグマ駆除を行う場合、忌避剤の散布、侵入口の封鎖、糞尿の清掃、消毒・断熱材などの破損箇所の修繕など屋根裏に入って行う作業が非常に多いです。

普段生活していて屋根裏に入ることは殆どないので、イメージしづらいかと思いますが、屋根裏は思ったよりも狭くて暗く、埃っぽいです。
柱や梁(はり)に頭などをぶつけてしまう場合もありますし、足を踏み外して天井に穴を開けてしまう恐れもあります。
また糞尿やダニやノミなどの寄生虫にまみれた屋根裏は非常に不衛生なので、健康的にもよくありません。
このような劣悪な環境の中で作業を行うのは危険を伴いますので、あまりオススメできません。

アライグマを完全に追い出すことの難しさ

狩猟免許を持たずアライグマを捕獲できないということであれば、家の中から「追い出す」ということになります。
アライグマを家から追い出すものとして、市販されているバルサンなどの「くん煙剤」や「忌避剤」などが挙げられます。
これらの「駆除グッズ」を使えば一時的にアライグマを追い出すことが可能です。しかし効果が薄れてしまえば確実にアライグマは戻ってきます。

そこで追い出したアライグマが戻ってこないよう、「侵入口を塞ぐ」作業が必要となってきます。
アライグマは3~5cmほどの隙間があれば侵入してきますが、そのすべての隙間を塞ぐということは、よほど家の構造に熟知していなければ容易なことであありません。
特に古い日本家屋には外から中に入れるたくさんの隙間が空いており、自分で目につく隙間を塞いだつもりが、またアライグマが入ってくるなんてことはよくあります。

また屋根瓦の隙間からも侵入してくることもあるので、その場合は屋根に登っての塞ぎ作業になります。高所での作業のため、転落を防止するための装備も必要ですし、このような足場の悪いところでの作業はなれていない方にとっては危険が伴います。

業者にアライグマ駆除を頼むメリット

罠の設置

上記の自分でアライグマ駆除を行うことのデメリットを踏まえて、なぜ業者に頼んだほうが良いのかそのワケをお話していきたいと思います。

まずは専門の駆除業者は、狩猟免許を持った者が対応しますので、ご依頼いただいてから駆除するまでにそれほど手間がかかりません。

また捕獲したアライグマを処理するための専用の道具を持っておりますので、噛まれたり引っかかれたりすることなく安全に処理することが出来ます。

【アライグマなどの害獣を処理する道具の一例】
電気止め刺し機(大田製作所)

捕まえたアライグマを殺処分することは残酷かと思われるかもしれませんが、鳥獣保護管理法により、捕獲したアライグマをどこかの野山に放つことは禁止されておりますので、致し方ありません。(もし野に放った場合、他の家に侵入したり畑を荒らしたりと、別の被害を発生させる恐れがあります。)

また家の構造やアライグマの生態を熟知した者が調査を行うので、侵入しそうな隙間を漏れなく発見できます。
また屋根裏などの狭い場所や、屋根などの高所の作業にも慣れておりますので、安全に塞ぐことが出来ます。
また侵入口を塞ぐための工具や道具をあらかじめ持っておりますので、個人で行う場合のように、改めて工具や道具を買い揃えるための費用が抑えられます。

このように専門の駆除業者に頼むメリットは数多くありますので、まずは相談してみることを強くオススメします!

多くの業者では調査を無料で行っておりますので、まずは一度調査してもらった上で、その作業は頼んでやってもらったほうが良いのか、予算とご相談の上、検討されてみてはいかがでしょう。

まとめ

アライグマの駆除を業者に依頼することのメリットをお伝えしましたが、実際に駆除業者が行っていることをまとめてみましたのでご覧ください。

・追い出し&捕獲
かご罠を設置しての捕獲、もしくは忌避剤を散布しての追い出しを行います。・侵入口の封鎖
アライグマが侵入してきそうな箇所を、場所によってさまざまな方法を駆使し、もれなく封鎖します。・天井裏のフン清掃
天井裏に溜まったフンを清掃します。・消毒
糞尿によるばい菌、アライグマに寄生したダニ・ノミを除去するための消毒を行います。

・営繕補修工事
荒らされた断熱材を貼り替え、糞尿でシミの付いた天井板の貼り替えなど。

 

大まかには以上のとおりですが、業者によって作業内容は若干異なるかもしれません。また見積もりも「施工の範囲」「屋根裏の広さ(面積)」「塞がなければいけない穴の数」「保証期間の長さ」などで算出方法がまちまちです。
わからない点はしっかり質問し、納得した上で依頼しましょう。

プログラントでは「ペストコントロール技術者」「狩猟免許」の資格を持った経験豊富なスタッフが徹底的にアライグマを防除いたします。
調査やお見積りは無料で行っておりますので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせバナー

シロアリ駆除専門スタッフが
あなたのお悩みを解決いたします!!

  • 羽アリが家から大量にでてきた
  • 畳や床板など歩くとミシミシ音がするようになった
  • 外壁や基礎部分にヒビや蟻道がある
  • シロアリ保証期間が切れていた
  • 脱衣所、洗面所などの床がブカブカする
  • 家の周りや床下に木材(廃材)などを置いている

どのような疑問・質問にもすべてお応えします。
株式会社プログラントでは、現地調査点検・見積を無料で行っております。

まずはお気軽にご相談ください。

プログラントは安心
信頼5冠獲得

口コミ満足度 No.1 | 株式会社プログラント 実績が豊富 No.1 | 株式会社プログラント 総合満足度 No.1 | 株式会社プログラント 安心・信頼できる No.1 | 株式会社プログラント サービス品質満足度 No.1 | 株式会社プログラント

調査方法インターネット 調査

調査概要2022年2月 サイトのイメージ 調査

調査提供日本トレンドリサーチ

CONTACT

相談/見積り
完全無料

0120-778-114

24時間365日受付中

メールでの
お問い合わせ

24時間受付中!!
無料相談・無料見積依頼はこちら

LINEで
お気軽相談

LINEでお気軽相談 | 株式会社プログラント

気になる事があったら、写真にコメントを添えて送信!すぐに解決いたします。

害獣・害虫・害鳥のスペシャリスト | 株式会社プログラント

害獣・害虫・害鳥の
スペシャリスト

藤井 靖光

株式会社プログラント 代表取締役
日本有害生物対策協会 理事

取得資格
・公益社団法人 日本しろあり対策協会シロアリ防除士13510
・公益社団法人 蟻害腐朽検査士 熊本県-17-0042
・一般社団法人 住宅基礎コンクリート保存技術普及協会
 住宅基礎コンクリート保存技術士J21-0211
・一般社団法人 熊本県労働基準協会 特定化学物質四アルキル鉛等作業主任者
   第4350号
・KOBELCO高所作業車第17号ー6・ロープ高所作業91
・狩猟免許・罠猟免許
得意なジャンル
シロアリ防除・ハチ駆除・その他害虫防除全般・害獣防除全般・害鳥防除全般
担当者コメント
業界経験30年以上・調査作業実績30000件以上の、
豊富な経験と知識でどんなお悩みも柔軟に対応・解決いたします。
最新機材×旧機材 最新技術×従来技術 弊社開発機材×オリジナル技術のハイブリッド防除でさまざまな困難な駆除を迅速徹底解決します!
お家の害虫・害獣・害鳥のお悩みならお任せください!

記事一覧へ

関連記事