空き家管理サービス (株)プログラント
このようなことありませんか?
□実家が空き家になったので管理してほしい
□長期間、海外に転勤するので定期的に掃除してほしい
□理由があり、自宅を数ヶ月留守にするので心配だ
□年に数回しか別荘に行かないのに行く度に掃除が大変だ
家族との思い出の詰まった家、少子高齢化や核家族化が進み、
住む人がいなくなった家が空き家として増え続ける一方、
平成25年の土地統計調査の結果では、
総住宅数が6063万戸に対し、空き家数は820万戸となっており
空き家の割合は過去最高の約13.5%にものぼっています。
簡単に説明すれば10件に1件以上は空き家となっていることになり
このまま空き家は、引き続き拡大するものと言われています。
少子化、高齢化が進み、人口減少になりつつある社会が現実に起こっている中、
総住宅数が総世帯数を上回り、空き家の増加が続いています。
なぜ空き家が問題となっているのか?
家は住む人がいなければ、痛むのが早くなってしまいます。
そこで急増する空き家の老朽化が全国で大きな社会問題になってきています。
空き家があることで問題がある、または問題になるかもしれない要因は
災害時の問題 | 地震・台風などの災害時など倒壊の恐れが出てくる等 |
防犯上の問題 | 不審者・浮浪者の居住等 |
衛生上の問題 | ゴミの不法投棄・雑草の増加・害虫の住処となってしまう等 |
金銭面の問題 | 住人は不在なのに固定資産税だけがかかってくる等 |
景観上の問題 | 街並みに管理されていない建物があると景観上問題が出てくる |
など、以上のような問題の発生が危惧されています。
空き家の管理をいたします!
弊社では、空き家となったお客様の大切な家をお守りいたします。
転勤や長期療養などで自宅をしばらく留守にする方、
実家を相続したけどすぐに住む予定はないという方、その他のさまざまな理由で
空き家となってしまう場合の為に、定期的に空き家管理をさせていただきます。
家を長期間不在にし、空き家としてしまうと家は劣化していきます。
また、その他にも様々な影響がでてくることがあります。
そのような心配や、不在時の自宅の様子が気になる、定期的に掃除をしてほしい等
管理・報告が必要なお客様には最適のサービスとなっております。
空き家管理サービス
基本的にはお客様のご要望にお応えしていきます。
(株)プログラントの空き家管理サービス | |
総合サービス | 建物・敷地内全て総合的に管理 |
外部管理サービス | 建物外部の管理(建物内には入りません) |
マンション管理サービス | マンション内部のみ管理 |
訪問回数におきましても、月1回・月2回とございますが、
お客様のご要望がありましたら、月4回までの訪問が可能です。
また緊急時・台風、地震、火災、豪雨などの災害時には随時ご自宅の状態を報告いたします。
空き家管理-基本サービスー | |
通風換気 | 全室窓を開け、空気の入れ替えを行う |
通水 | 水廻りなど各蛇口を開放し、通水を行う |
水漏れ確認 | 蛇口や配管からの水漏れがないかチェック |
雨漏り確認 | 雨漏りや天井のシミがないか確認 |
室内清掃 | ホコリ取り、床面・サッシ・水廻り・建具の拭き掃除などご要望に応じて室内の清掃 |
外廻り清掃 | 庭の雑草や落ち葉、ゴミの除去(ただし作業時間内、対応可能な限り) |
外部確認 | 建物の塗装、外壁などの状態を確認 |
郵便物回収 | 溜まった郵便物を室内に保管(転送が必要な場合は転送サービスも有り) |
近隣訪問 | ご希望の場合は近隣の方へご挨拶、近隣の方より伝言がある場合は取次ぎ |
空き家管理-オプションー | |
月の巡回数を増やす | 月1回・月2回以外に巡回の回数を増やしたい場合 |
雑草除去、庭木剪定 | 雑草の徹底除去、庭木を剪定する場合 |
郵便物指定箇所へ転送 | 国内・海外 指定先へ転送する場合 |
不定期特別訪問 | 消防点検、オーナー様が手配された修理や工事等の立ち会い、近隣関係の対応、その他オーナー様ご依頼による訪問 |
納税代理人代行※ | 納税代理人として確定申告書の提出や各種税金の納付 |
消臭剤散布 | 悪臭の除去に消臭剤の散布を行う |
害虫対策 | 害虫発生時には駆除を行う |
ゴミ処分 | 指示されたゴミの処分を行う |
帰宅時ハウスクリーニング | 帰宅の時期に合わせてハウスクリーニングを行う |
その他 | 上記以外にご希望やご要望がある場合 |
※ 確定申告の必要がある個人や納税義務者は海外に転勤、移住する場合
出国の日までに納税管理人を選任する必要があります。
弊社の空き家管理サービスは、
自社社員にて管理・作業を致しますのでご安心してご依頼ください。
報告内容、ご連絡の方法・お支払方法について
定期巡回後、写真付き報告書を作成して郵送でお届けいたします。
緊急時には、お電話・FAX・MAILにて早急にご報告いたします。
また弊社では、作業中にMAILやLINE等SNSにて
必要なお客様には、リアルタイムでのご報告も行っております。
お支払方法に関しましては、
翌月分を月末までに当社指定の口座へお振り込みとなります。
手数料はお客様のご負担とさせていただきますので予めご了承ください。
また、複数月分をまとめてお振り込みいただくことも可能です。
当社の空き家管理プランは目的や予算に応じてお選びいただけます。
また、必要に応じてオプションサービスをご利用いただくこともできます。
平成27年1月よりサービスを開始いたします。
ご希望のお客様は、お気軽にお問い合わせください。
(対応地域):熊本市・合志市・菊池市・荒尾市・玉名市・山鹿市・阿蘇市・宇城市・宇土市・八代市・水俣市・人吉市・上天草市・天草市・上益城郡益城町・山鹿市・美里町・玉東町・南関町・長洲町・和水町・大津町・菊陽町・南小国町・小国町・産山村・高森町・西原村・南阿蘇村・御船町・嘉島町・甲佐町・山都町・氷川町・芦北町・津奈木町・鏡町・湯前町・水上村・相良村・五木村・山江村・多良木町・球磨村・あさぎり町・苓北町その他熊本県内全域対応
(県外対応地域):福岡県一部(大牟田・八女)・長崎県(島原市)・鹿児島(出水市・阿久根市・薩摩川内市)宮崎県えびの市まで対応致します。