ブログ BLOG

ブログ

BLOG

2023.10.02

ネズミ

ネズミ駆除の豆知識~ネズミの天敵と苦手なもの

ネズミ駆除の豆知識

ネズミのバナー広告

もしかしたら家の中にネズミがいるかも!?
夜中にカサカサ音がしたり、食べ物が荒らされている形跡ありませんか?
その他、黒っぽい糞を見かけたり、壁や家具が傷ついている…など「まさかネズミ?」と思ったら、早めに調査を行ってみましょう。

また、ネズミの嫌いなものを知っていれば何かしら有効な対策が出来ると考えるかもしれません。
そこで今回はネズミの主な被害と、ネズミの天敵、苦手なものについてお伝えしようと思います。

ドブネズミ

ネズミの被害

ネズミが建物内に侵入すると、実際にどのような被害があるのでしょうか?

感覚的な被害(不快感・悪臭・恐怖感・騒音)

・ネズミや糞などの発見により不快感を感じる。

・ネズミの糞や尿など排泄物や死骸などからの悪臭や、いつ室内に侵入し、いつ遭遇してしまうのかという恐怖感、
夜行性であることから睡眠中に天井裏などで走りまわる音や鳴き声など、いろいろな感覚的被害がある。

・ネズミの被害で一番に感じる被害が感覚的な被害で、相当のストレスを感じてしまい、生活する上での不安を感じてしまう。

衛生・健康被害(食品汚染・食中毒菌、感染症、寄生虫病などを媒介・汚染)

・ネズミの糞や尿には、非常に多くの菌があり、これらは人間への健康被害としてハンタウイルス、サルモネラ菌、E型肝炎ウイルス、ダニやノミなどさまざまな病気や感染症の原因となる。
ネズミの体に寄生するイエダニ・ノミ等は何らかの理由でネズミ自身が死んだ場合、血を吸う相手がいなくなり人への吸血にも発展する。

・ネズミ自身や排泄物によって、これらが触れた部分に菌がつき食中毒や感染症、精神的なストレスなど健康被害を及ぼすだけでなく、
ヒトを咬むこともあるネズミによる咬傷被害での怪我や、アナフィラキシー症状が出てくる被害も発生する。

・特に乳児や寝たきりの方などに噛みつかれる被害が多発しており海外では、
何百カ所もネズミにかじられるなどで死亡事故や大怪我をした例もあり、毎年深刻な被害が発生している。

経済的な被害(食害・室内、衣類、寝具などの汚染)

・エサを求めて侵入しているため、人間の食べ残した食品やペットのエサ、 加工品の食害や、巣の材料となる梱包材・布製品の咬害のほか、
コンセントや電話線などの電気配線、ガス管などの破損や、それらの被害による停電や、漏電からの火災、爆発事故などがある。

このようにさまざまな場所で、さまざまな種類のネズミの被害が発生しています。
では直接的・間接的に人間やペットに害を与えるネズミにとって天敵と、嫌いなものとはいったい何でしょうか?

ネズミの天敵

「ネズミの天敵は?」と聞かれて、大抵の方が「猫では?」と答えるのではないでしょうか。

猫 イラスト

猫と人間の関係は、いつからなのかはっきりとは分かっていないようですが、現時点では今から約9,500年前、地中海に浮かぶ島の遺跡から人間と猫の骨が発見されているようです。

そもそもなぜ猫がペットとして人間に飼われるようになったのか…
実はこのことがネズミと猫との関わりの大きな発見だと言われています。

約1万年前、メソポタミアで麦の栽培が始まったことがきっかけで、麦を貯蔵するための蔵にネズミが侵入し、収穫物を荒らすようになります。

こういったネズミによる被害を防ぐため、猫が人間に飼われるようになり、ネズミの被害から守ってくれる番人としての役割を果たしていたようです。

そのため貯蔵物などの食料や書物を荒らしてしまう、ネズミによる被害が大きくなるにつれ、ペットとして猫を飼う家が増えていったと言われています。

ネズミは、猫のニオイを察知すると逃げるようです。

ネズミ被害でお困りで、猫を飼ってもいいというご家庭では試してみるのもいいかもしれません。

◆ネズミの天敵◆

肉食動物 キツネ・タヌキ・猫・イタチ・アナグマ・フェレット 等
大型の鳥 ワシ・タカ・トビ・フクロウ 等
は虫類 ヘビ 等
その他 ハムスター 等

以上の表のように、ネズミには多くの天敵が存在します。

小さなネズミを獲物とする動物の数はとても多く、ネズミはこれらの動物を苦手とし、これらの天敵がいる場所などにはネズミは近付いていかないということが報告されています。

猫 イラスト 蛇 イラスト ワシ イラスト

とはいえ、例えばそもそも猫がネズミを捕獲するとされていたのは猫の狩猟本能からと言われ、獲物と判断したため捕獲していました。

しかし現代のペットとしての猫は、ネズミを捕まえなくても人間にエサをもらえることができるため、積極的にネズミを退治してくれることがなくなったようです。

しかし、猫にとってはネズミのカサカサと動き回る音や、ちょこまかとした動きは猫の探求心や遊び心を揺さぶり興味があるようです。

そのため、猫を飼っているだけでもネズミは危険を感じ、寄りつかなくなることがあります。

その他にもペットとして飼えそうなフクロウは、日本でも戦後はネズミ駆除にフクロウを利用していたことがあるようです。

現在でも、東南アジアの一部ではフクロウでネズミを駆除している地域もあります。

フクロウ イラスト

その他ヘビなども、昔から家の床下や屋根裏に入り込んだ蛇によってネズミを駆除してくれていたなどしていたため、ペット用のヘビを利用し、ネズミを寄せ付けない工夫をしている住宅もあります。

そして意外なのが、ネズミの仲間でペットとしても人気のハムスターもネズミを撃退する動物のひとつです。

ハムスター イラスト

なわばり意識の強いネズミは、ハムスターがいるとここは他のネズミのなわばりであると感じ取り、侵入してこなくなります。

それでもペットを飼うことが難しいというご家庭には、ネズミが嫌うさまざまなものを使用してネズミが寄りつきにくい住宅にしてみましょう。

ネズミが苦手なもの

ネズミの天敵についてお伝えしましたが、他にもネズミの苦手なものはいろいろあります。
そんなネズミの苦手な「ニオイ」「音」「場所」の3点についてお伝えしようと思います。

◆ネズミが苦手なもの◆

苦手なニオイ 天敵のニオイ・ハーブ・ワサビ・ユリの花
苦手な音 天敵の鳴き声・超音波
苦手な場所 食べ物がない所・寒い所

苦手なニオイ

天敵である動物のニオイが嫌いなのは当たり前です。

蛇 イラスト 猫 イラスト

天敵のニオイの他にも、ネズミが苦手とするニオイは、ハッカやミントなどの比較的強めのハーブのニオイや、ワサビのニオイ、ユリの花のにおいやクスノキなどの成分が入っている防虫剤なども苦手です。

ハーブ イラスト ワサビ イラスト

このネズミが苦手なニオイを利用し、ネズミを家に侵入させないようにするのも効果的です。

ネズミの嗅覚を利用して忌避剤などの商品を購入して設置し、生活範囲に近付けなくする工夫をしてみましょう。

苦手な音

ワシやタカなどの鳴き声、その他天敵の鳴き声はやはり苦手なようです。

ワシ イラスト 鷹 イラスト

また、人間には聞こえないような超音波の音も効果があります。

時代も便利なものが増えてきましたが、お持ちのスマホなどでも動物が嫌がるような超音波が流れるアプリもあるようですが、あまり効果はないと言われています。

ネズミには順応能力が高いので、同じ周波数の超音波を流し続けていると慣れてしまい、平気になってしまうからです。

定期的に周波数(hz)を変えるなどの工夫が必要になってきます。

苦手な場所

そもそもネズミが建物内に侵入してくるのは「エサを食べるため」「暖かくて安全な場所であるため」という理由です。

そしてその条件をみたす場所を見つけると棲みつき、巣をつくって繁殖してしまいます。

つまり、ネズミを建物内に侵入させないようにするにはネズミにとって好都合な場所でなくすればいいのです。

◆ネズミが侵入しづらい環境◆

エサがない場所
巣の材料がない場所
出入り口など隙間・割れ目がない場所

体が小さくエネルギーをため込めることが出来ないため動き回るネズミにとってエサを食べないと3~4日で餓死してしまいます。

基本的には、1日に体重の1/4~1/3位のエサを必要とするためエサとなるものがない場所では生きていけません。

家の中の食べ物を一切なくすことは私たち人間にとっても不可能な事ですが、食べ残しや開封後の食料を放置しないなど注意することでネズミを追い払ったり、寄せ付けなくすることは可能です。

また寒い所が苦手なネズミは、天井裏や壁の中などで巣の材料となる布やビニール、紙類などを集め暖かく快適な巣作りを始めてしまいます。

まずは日常的に掃除や整理整頓を行い、室内を清潔な状態に保つことが一番簡単な方法でしょう。

ネズミ駆除は専門業者へおまかせください!

ネズミの天敵と苦手なものがわかりましたが、それを踏まえて駆除対策を行おうとすると、個人ではさまざまな困難が待ち受けていると思います。
どうしても御自身での駆除が難しいと感じた場合は、ネズミ駆除の専門業者へのご相談をお勧めします!
弊社では無料サービスで調査、お見積りを行っておりますので、安心してご連絡ください!

ネズミ駆除専門スタッフがあなたのお悩みを解決いたします!!

・夜中、天井裏で走り回っていて眠れない
・ネズミがいろんなものをかじって困っている
・突然ブレーカーが落ちた
・最近、体が痒くてしかたがない

など、あなたのどのような疑問・質問にもすべてお応えします。

株式会社プログラントでは、現地調査・見積を無料で行っております。

まずはメールや電話にてお気軽にお問い合わせください。

※メール受付時間:24時間受付けております。ただし、日曜日・年末年始・夏季休暇期間は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。メールでのお問い合わせに関しましては、回答をお電話でさせていただく場合がございます。

熊本のねずみ駆除はプログラントにお任せください!!

ワンランク上の害獣駆除

完全駆除宣言

プログラントではお客様第一主義としています。お客様のご要望に出来るだけ添えられるよう休日・営業時間外でも対応できる体制を整えています。
問合せにつきましては、弊社ホームページのお問合せフォームに記入して頂くかお気軽にお電話下さい。

シロアリ駆除専門スタッフが
あなたのお悩みを解決いたします!!

  • 羽アリが家から大量にでてきた
  • 畳や床板など歩くとミシミシ音がするようになった
  • 外壁や基礎部分にヒビや蟻道がある
  • シロアリ保証期間が切れていた
  • 脱衣所、洗面所などの床がブカブカする
  • 家の周りや床下に木材(廃材)などを置いている

どのような疑問・質問にもすべてお応えします。
株式会社プログラントでは、現地調査点検・見積を無料で行っております。

まずはお気軽にご相談ください。

プログラントは安心
信頼5冠獲得

口コミ満足度 No.1 | 株式会社プログラント 実績が豊富 No.1 | 株式会社プログラント 総合満足度 No.1 | 株式会社プログラント 安心・信頼できる No.1 | 株式会社プログラント サービス品質満足度 No.1 | 株式会社プログラント

調査方法インターネット 調査

調査概要2022年2月 サイトのイメージ 調査

調査提供日本トレンドリサーチ

CONTACT

相談/見積り
完全無料

0120-778-114

24時間365日受付中

メールでの
お問い合わせ

24時間受付中!!
無料相談・無料見積依頼はこちら

LINEで
お気軽相談

LINEでお気軽相談 | 株式会社プログラント

気になる事があったら、写真にコメントを添えて送信!すぐに解決いたします。

害獣・害虫・害鳥のスペシャリスト | 株式会社プログラント

害獣・害虫・害鳥の
スペシャリスト

藤井 靖光

株式会社プログラント 代表取締役
日本有害生物対策協会 理事

取得資格
・公益社団法人 日本しろあり対策協会シロアリ防除士13510
・公益社団法人 蟻害腐朽検査士 熊本県-17-0042
・一般社団法人 住宅基礎コンクリート保存技術普及協会
 住宅基礎コンクリート保存技術士J21-0211
・一般社団法人 熊本県労働基準協会 特定化学物質四アルキル鉛等作業主任者
   第4350号
・KOBELCO高所作業車第17号ー6・ロープ高所作業91
・狩猟免許・罠猟免許
得意なジャンル
シロアリ防除・ハチ駆除・その他害虫防除全般・害獣防除全般・害鳥防除全般
担当者コメント
業界経験30年以上・調査作業実績30000件以上の、
豊富な経験と知識でどんなお悩みも柔軟に対応・解決いたします。
最新機材×旧機材 最新技術×従来技術 弊社開発機材×オリジナル技術のハイブリッド防除でさまざまな困難な駆除を迅速徹底解決します!
お家の害虫・害獣・害鳥のお悩みならお任せください!

記事一覧へ

関連記事