熊本市南区八分字でスズメ・ハト防除施工を行いました。
今回は熊本市南区八分字のスズメ施工を行いました。
太陽光パネル下にハトが巣を作って困っているという依頼をいただくことが多いですが・・・
見た限り鳩が入るスペースはない太陽光パネルですよね。
メーカー様も鳩対策を行っているらしく、屋根とパネルの隙間は日を追うごとに狭くなっていますが、今度はスズメが入って巣を作りはじめるという「イタチごっこ」が起きていました。
さっそく高圧洗浄機で巣を洗い流していきます。
ハトも休憩しているのか糞がパネルに落ちていたので、パネルにも高圧洗浄機で洗浄しました。
洗浄が終わったら次はガルバ板金で隙間にスズメが入らないようにしていきます。
一枚目の写真の施工後写真になります。
形状が複雑なものに対してもガルバ板金を加工して対応しました。
施工時間はおおまか半日になります。
施工後は巣に戻ろうとするスズメがうろちょろしますが、入れないと分かると諦めて別の場所に飛んでいきますのでご安心くださいとお客様に伝えております。
今回はご依頼ありがとうございました。
この記事も合わせて読みたい
記事の内容はいかがでしたでしょうか。この記事がお役に立てましたら、ポチっと評価を頂けると幸いです!