床下環境 換気扇
床下の空間は、室内に比べて一般的には高湿です。
室内の湿気は結露として確認でき、自ら対処しやすいのですが、
床下についてはどうでしょうか?
温度差により、室内から流入した空気が冷やされて、
土台などに結露が発生することもしばしば起こるので
状況に応じて適切な対策が必要になる場合もあります。
床下での結露
(床下点検を行い、床下の環境を改善しよう!についてはコチラ)
現代の住宅は
○低床下で区画も複雑‥‥
○強固な耐震構造のため、密室型で風通しが悪く、湿気に弱い
特に私たちが普段目にすることがない建物の床下は、
換気口を設置していても湿気がこもりやすくなっています。
これを放置すれば…
○大切な住まいの柱や木材の腐朽を引き起こす
○シロアリなどの害虫の増殖
○畳やじゅうたんにダニ・カビを発生させる
○家具や衣類を湿らせる
など私達の生活に長い年月をかけて不快感を与えるのです。
このような問題を解決するためには、床下の湿気を強制的に追い出すことが、
最も確実な方法で、かつ重要なポイントだと思います!
床下換気扇
床下換気扇は、床下のよどんだ空気を強制的に換気し、湿気を排出します。
湿気は住まいの大敵です。
床板や畳を通じて室内に侵入し、カビやダニの発生や健康面の被害をもたらします。
(床下環境改善 床下の湿気を取り除きましょうについてはコチラ)
(湿気が原因!! カビの発生・ダニの繁殖についてはコチラ)
床下換気扇を使用するメリット
① 防虫効果 | |
![]() |
シロアリなどの害虫は高温多湿で空気のよどんでいる場所を好みます‥。 床下の通風を良くすることで害虫の繁殖条件を低下させます! |
② 防カビ効果 | |
![]() |
床下の湿気は室内にも影響を及ぼします。 ダニやカビの発生条件を低下させ、家族の健康に役立ちます! |
③ 防腐効果 | |
![]() |
強制的に床下に風を取り入れることで、木材にとって快適な状態を保ちます。 |
床下換気扇で通気を効果的に行うことによって
床下の環境を変えるとシロアリの発生条件や、結露・腐朽菌の発生を抑制します。
ご家族の健康やお住まいの寿命のためにも、
建物が老朽化する前に床下の環境改善をまず、オススメします!
(床下の湿気は室内まで侵入。あなたの家は大丈夫?についてはコチラ)
床下換気扇シュミレーション:SEIHO
(株)プログラントではお客様第一主義としています。
お客様のご要望に出来るだけ添えられるよう休日・営業時間外でも対応できる体制を整えています。
羽アリ・シロアリの無料点検で大切なお住まいの状態を把握されておけば安心です。
点検についてはシロアリ防除の資格保有者がお伺い致します。
デジカメで床下の状況を写真に撮り、テレビで確認が出来、
お客様に分かりやすい詳細の説明を致しますのでご安心下さい。
問合せにつきましては、弊社HPのお問合せフォームに記入して頂くかお気軽にお電話下さい。
☆ 更に満足の3つの安心
※1年に1度の定期点検 (5年間無料点検・報告書作成・デジカメによる確認)
※シロアリ再発時・無料再消毒
※施工前後の施工写真付き
社団法人:日本シロアリ対策協会認定のシロアリ防除資格者がお伺い致します。
(対応地域):熊本市・合志市・菊池市・荒尾市・玉名市・山鹿市・阿蘇市・宇城市・宇土市・八代市・水俣市・人吉市・上天草市・天草市・上益城郡益城町・山鹿市・美里町・玉東町・南関町・長洲町・和水町・大津町・菊陽町・南小国町・小国町・産山村・高森町・西原村・南阿蘇村・御船町・嘉島町・甲佐町・山都町・氷川町・芦北町・津奈木町・鏡町・湯前町・水上村・相良村・五木村・山江村・多良木町・球磨村・あさぎり町・苓北町その他熊本県内全域対応
(県外対応地域):福岡県一部(大牟田・八女)・長崎県(島原市)・鹿児島(出水市・阿久根市・薩摩川内市)宮崎県えびの市まで対応致します。