自宅にねずみが発生したため駆除をご希望のお客様で、2階の室内でネズミの足音・そして姿をみたとのことでした。
侵入されそうな箇所を徹底的にチェック・封鎖します!
屋根裏に散らばっているネズミの糞を確認したあと、家の外周を点検してみました。
まず最初に目に入ったのが「室外機の配管」です。
ネズミにかじられた跡がしっかり残っていました。
外から家に何かしら通している場合は要チェックです!!
エアコンの室外機以外にも、洗濯機、給湯器、換気扇、換気口、床下換気口などがありますよ。
パッと見た感じ空いてなさそうに思っても、機器を動かしてみると意外にも空いている場合がありますので注意が必要です。
虫が入ってこないように網をしている場合がありますが、こちらは何も手をかけていなかったので、防虫網を設置しました。
隙間が子ねずみだと1.5cm、親ねずみだと2.5cm程度あれば、行き来できます。
駆除対象物が小さいだけに、チェックする側も見落としがないようにしっかり見ていきます。
また、地震の影響(?)で穴があいてしまった箇所をお客様自身で板を利用して塞いでいましたが、下記の写真の通り、上の板が浮いている状態になっていました。
こちらもパンチングパネルを使ってしっかり塞いでおります。
ちなみに最初にお見せした配管の隙間の部分はパンチングパネルでこのように閉じています。
ネズミ駆除は専門業者にお任せください!
ネズミはほんの僅かな隙間から侵入してきます。
人間にはなかなか気づかないところからも入ってきますので、
それらの侵入口をすべて見つけて封鎖するのは、知識がないとなかなか難しいです。
当社では経験豊富なネズミ駆除専門のスタッフが対応いたします!
調査、お見積りは無料で行っておりますので、ネズミの侵入被害でお悩みの方はお気軽にご相談ください!
ネズミ駆除専門スタッフがあなたのお悩みを解決いたします!!
・夜中、天井裏で走り回っていて眠れない
・ネズミがいろんなものをかじって困っている
・突然ブレーカーが落ちた
・最近、体が痒くてしかたがない
など、あなたのどのような疑問・質問にもすべてお応えします。
株式会社プログラントでは、現地調査・見積を無料で行っております。
まずはメールや電話にてお気軽にお問い合わせください。
※メール受付時間:24時間受付けております。ただし、日曜日・年末年始・夏季休暇期間は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。メールでのお問い合わせに関しましては、回答をお電話でさせていただく場合がございます。
(株)プログラントではお客様第一主義としています。
お客様のご要望に出来るだけ添えられるよう休日・営業時間外でも対応できる体制を整えています。問合せにつきましては、弊社ホームページのお問合せフォームに記入して頂くかお気軽にお電話下さい。

藤井 靖光
株式会社プログラント 代表取締役
日本有害生物対策協会 理事
【取得資格】
シロアリ防除士・蟻害腐朽検査士・住宅基礎コンクリート保存技術士・特定化学物質四アルキル鉛・高所作業車・ロープ高所作業車・狩猟免許・罠猟免許
【得意なジャンル】
シロアリ防除・ハチ駆除・その他害虫防除全般・害獣防除全般・害鳥防除全般
【担当者コメント】
業界経験30年以上・調査作業実績25,000件以上の、
豊富な経験と知識でどんなお悩みも柔軟に対応・解決いたします。
お家の害虫・害獣・害鳥のお悩みならお任せください!
対応エリア
◆熊本県
荒尾市・玉名市・玉名郡(玉東町・南関町・長洲町・和水町)・山鹿市・菊池市・合志市・菊池郡(大津町・菊陽町)・阿蘇市・阿蘇郡(南小国町・小国町・産山村・高森町・西原村・南阿蘇村)・熊本市(中央区・東区・西区・南区・北区)・宇土市・宇城市・下益城郡(美里町)・上益城郡(御船町・嘉島町・益城町・甲佐町・山都町)・八代市・八代郡(氷川町)・水俣市・葦北郡(芦北町・津奈木町)・人吉市・球磨郡(錦町・多良木町・湯前町・水上村・相良村・山江村・球磨村・あさぎり町)・上天草市・天草市・天草郡(苓北町)
交通アクセス
株式会社プログラント 熊本本店