しろありのフェロモン
シロアリは目が退化していて、「見る」ということが出来ません。
光を嫌い一生のほとんどを地中の暗闇で過ごしています。
では目が退化して見えないというのになぜ素早く行動できたり
統制のとれた社会生活を送ることができるのでしょうか?
シロアリのフェロモン
シロアリのフェロモンとは、何のことなのでしょう。。
シロアリは実際にフェロモンを出して社会生活をしていると言われています。
フェロモンは羽アリが群飛して、パートナー探しの為だけに使われるのではないようです。
●性誘引フェロモン
羽アリが羽を落とした後雌が雄を誘引するもの
●警報フェロモン
シロアリを刺激したり、巣や蟻道などへの危険が及ぶと分泌するもの
●道しるべフェロモン
自分や仲間が通路などで道に迷うことなく行動できるようにするもの
●階級分化調整フェロモン
王蟻と女王アリ以外が生殖能力を持つことがないよう制御するために出すもの
この階級分化調整フェロモンは、驚くべき特徴として、
もともとシロアリは卵から幼虫の段階ではすべて同じなのですが
王蟻や女王アリから分泌されるこのフェロモンで、
どの階級になるかを決められるということです。
このあと、ある程度の大きさになった巣には、ニンフ(羽アリになるもの)
が増えてきます。
シロアリは光を嫌うのですが、春から夏にかけて羽アリとなって群飛していきます。
羽アリは外の世界へ飛び出したあと、羽を落として雌(メス)のだすフェロモンに
雄(オス)が寄ってきて、パートナーになり新しく新居を作り、一生子孫を増やしていくようです。
このように、フェロモンといっても色々な用途のフェロモンを
その時その時によって使い分けて統制のとれた社会生活を送っているようです。
私共、(株)プログラントではお客様第一主義としています。
ヤマトシロアリの羽アリが4~5月は発生する時期になります。
お客様のご要望に出来るだけ添えられるよう休日・営業時間外でも対応できる体制を整えています。
羽アリ・シロアリの無料点検で大切なお住まいの状態を把握されておけば安心です。
点検についてはシロアリ防除の資格保有者がお伺い致します。
デジカメで床下の状況を写真に撮り、テレビで確認が出来、お客様に分かりやすい詳細の説明を致しますのでご安心下さい。
問合せにつきましては、弊社HPのお問合せフォームに記入して頂くかお気軽にお電話下さい。
※1年に1度の定期点検・再発時無料再消毒付き
※社団法人日本シロアリ対策協会認定防除資格者がお伺い致します。
(対応地域):熊本市・合志市・菊池市・玉名市・山鹿市・阿蘇市・宇城市・宇土市・八代市
水俣市・人吉市・天草市・上益城郡益城町・その他熊本県内全域対応